1. TOP
  2. 明大サポート推奨パソコン

明大サポート推奨パソコン

2025年度にご入学の皆様へ、明大サポート推奨パソコンのご案内

新入学生の方は
学校認証コードmeiji-192-2025
コピペしてログイン

申込期間:2025年1月15日(水)~5月12日(月)まで

販売元:加賀ソルネット株式会社(明大サポート業務提携先)

明大サポートのここがすごい!

すべてのモデルに4年間の保証付き!

自然故障によるメーカー保証以外の落下・破損・盗難にもしっかり対応
オリジナル延長保証保証《都度上限金額回復システム》をご用意!

PC購入者・新入生対象の無料講習会を開催!

セットアップ講習会では基本的なPC操作をご説明いたします。
(電源の入れ方、Wi-Fi設定など)
他にもAdobeエクスプレスの特別セミナーも参加無料です♪

明大生や特別ゲストによるスキルアップ講座!

明大生による明大生のための特別プログラムをご用意!
特別講演では最新技術を分かりやすくお伝えいたします。

あなたの大切なパソコンを守ります!

延長保証サービス 都度上限金額回復 盗難補償付

自然故障+物損故障+盗難補償

自然故障/落下・破損/水濡れ/火災/落雷/交通事故/雪災・風災/盗難
4年間
メーカー保証対象外の
突発的なアクシデントによる故障に対応!

PICK UP

PC購入者・新入生対象の講習会

①セットアップ講習会
会場:和泉・生田・中野キャンパス
内容:PC購入者および新入生を対象に基本的なPC操作をご説明!
電源の入れ方からWi-Fi設定など、疑問点にお答えいたします。

②Adobe Express特別セミナー
会場:和泉キャンパス
内容:PC購入者および新入生を対象に、 キャラクターデザインやイラストレーターとして活躍するプロ講師が、
Adobe Expressソフトを使った画像生成AIの概要、
ポスター、プレゼン資料制作の実践、キャラクター作成、
動画作成の基礎、取得のコツを伝授します!

▼Adobe Expressについて

画像生成AIのAdobe Fireflyを搭載したデザインアプリケーション。
AI技術によりデザインの経験がなくても、感覚的に画像や動画の編集、コンテンツ作成が行える。主な用途は、ポスターやSNS画像、プレゼン資料、キャラクター等の作成など。



※2025年度推奨PC購入特典として、Adobe Express(有償版)を
1年間無料で利用できるライセンスが付きます。
2年目以降、継続して利用する場合は有償(学割価格)で利用できます。
(自動更新ではありません)
※講習会日程、開催場所はお届けするPC端末に同梱する案内チラシをご確認ください。

パソコン講習会イメージ

任意購入

PCスキルアップ講座

※運営明大サポート

特別価格
13,500円(税込)

明大サポート推奨PCご購入者様の特別プログラム

●明大生によるOfficeスキル講座
Word、Excel、PowerPointなどの大学で役立つスキルを現役明大生がお伝えいたします。

●特別ゲストによるオリジナル講演
<講習予定>
Microsoft社:生成AI「Copilot」の活用術とは?
nVIDIA社+MSI:ゲーミングテクノロジーについて
VAIO社:国産PCメーカーのモノづくりに対する商品理念

講習会日程、開催場所はお届けするPC端末に同梱する案内チラシをご確認ください。

パソコン講習会イメージ

新入学生の方は
学校認証コードmeiji-192-2025
コピペしてログイン

申込期間:2025年1月15日(水)~5月12日(月)まで

販売元:加賀ソルネット株式会社(明大サポート業務提携先)

新入生推奨パソコンのお問い合わせ先

TEL:0120-127-115
(受付時間:平日9時~17時30分)
メール:meiji-support@solnet.ne.jp

★2022年度に明大サポート推奨パソコンを
ご購入のお客様

修理等についてはこちらのページを
ご覧ください。

大学推奨パソコンに関するQ&A

基本スペックについて教えてください。
すでにパソコンを持っているのですが、新たに購入する必要はありますか?
購入時に選ぶときのポイントを教えてください。
スマートフォンやタブレットのみではダメですか?
家電量販店と明大サポートで販売しているモノとの違いはなんですか?
理工学部 建築学科のパソコン購入にあたり、ホームページで案内しているパソコンのうち、どのPCを選択したら良いでしょうか。

MENU